今からワクワク💕 スペシャルおはなし会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 16, 2022 図書館友の会20周年を記念し、おひさま(お話部門)がこんなビッグな企画を用意してくれました。12月4日(日曜日):子ども向けおはなし会は10時30分から11時10分まで、ちょっと大きい人向けのおはなし会は午後1時30分から2時30分まで。会場は図書館の多目的視聴覚室です。各回先着30名になっています。申し込みは不要です。来てくださった方にはプレゼントも当たるそうです♪ 詳しくはこのポスターをご覧ください。 続きを読む
クリスマスオーナメント300個!! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 16, 2022 クリスマスに図書館で受け取る子供たちの笑顔を思い浮かべながら会員が心を込めて作ったオーナメント🎄 今年も製作部門が図書館に依頼され作りました。数もさることながら、ひとつひとつ違うデザインの力作です! 駐車場側の入り口から入ってすぐ左手のディスプレイ・ウィンドウにも飾ってあります。ご覧になってください😀 続きを読む
出版しました! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 16, 2022 友の会製本部門の部門長をしてくださっている三宅陽一さんが、この度専門書を出版されました。タイトルは『牛のマタニティハンドブック』文英堂出版。約2年ほどかけて仕上げた本だそうです。素晴らしい出来栄えです。 続きを読む
恒例の落ち葉清掃 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 11, 2022 秋晴れの11月10日。恒例の落ち葉清掃を行いました。図書館西側にこの時期大量の落ち葉。昨年は雨に濡れてドロドロの重たい落ち葉との格闘でしたが、今年はカラカラに乾燥した落ち葉で作業も楽でした。お天気に感謝です🍁 参加してくださった皆さん、お疲れ様でした🙏 続きを読む
後期図書交換会 2022.11.6 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 08, 2022 秋晴れの日曜日。後期図書交換会が無事終わりました。事前に配布していた交換受付カードの配布もあり、会場も混みすぎることもなくスムーズに交換して貰えました。 つどい部門の長谷部さんから報告が届いています。 撤収もスムーズでした。片付けに駆けつけて下さった皆さん、ありがとうございました🙇♀️ 撤収の様子です 続きを読む
明日、いよいよ後期図書交換会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 05, 2022 つどい部門ガ中心となり準備を重ねてきた「図書交換会」。今回もコロナ禍の中で事前に図書交換カードを配布したり、時間や人数を制限し、工夫をしながらの開催です。 今日は4時から机やたね本を並べたり、準備のために友の会のメンバーが駆けつけました。 続きを読む